子どものやる気を出させる方法

こんにちは

えっちゃん先生です!

 

今日はお子さんが

何をするにも時間が掛かる

というお母さんに向けて

 

やる気を出して

すぐ取り組めるようにするため

重要なポイント

裏技をご紹介したいと思います

 

f:id:happy_kosodate:20200316231247p:plain

 

これを実行することによって

 

あなたは子どもが動かなくて

イライラすることがなくなり

子育てが楽しくできます

 

逆に、

 

これをあなたが

意識していないと

 

毎日すぐ動かない子どもに

イライラし怒るようになり

子育てすることが辛いと思うように

なってしまいます

 

子育てが辛いと思うということは

大事なお子さんのことが嫌い

なってしまうことになります

 

こうならないためにも

今日の記事はしっかりと

マスターしてくださいね!

 

f:id:happy_kosodate:20200316231034p:plain

 

 

 

そして、今日紹介するポイント

子どもにやる気を出させるためには

 

今の活動をどこで終わりにするのかと

その行動した後の楽しみを伝えること

 

です!

 

 

私は保育士をしているのですが

多くの保育士さんは

これを実行しています!

 

例えばあなたが

子どもがテレビを見ている時

すぐに服を着替えるように

伝えたとします

 

その時に

ただ「急ぎなさい」「早くして」

とだけ言っていませんか?

 

すぐに着替えて欲しいのであれば

テレビをどこまで見たら着替えるのか

着替えたらどこに行くのかを

伝えるようにしましょう

 

子どもは先が分からないのに

指示されても動きません

 

その行動をした後に

買い物に行くよ、公園に行くよなど

楽しみが待っていると分かれば

すぐに動きます

 

f:id:happy_kosodate:20200316231344p:plain

 

また、子どもは

今やっている遊びや活動を

「終わりだよ」の一言で

止められません

 

なので

「ここまでやったらおしまいにしようね」など

子どもが納得して同意できる終わり方を

提案しましょう

 

f:id:happy_kosodate:20200316231439j:plain

 

そうすればしっかりと

今の行動をやめて次の行動ができるため

ストレスを抱えることがなくなりますよね!

 

私はいつもこのようにして

子どものやる気をだしています

 

 

それでは今すぐにやって欲しい

ワークを出したいと

思います。

 

1今あなたが子どもに

すぐやって欲しいことを伝えようと

していることを想像してください

 

2今子どもがやっていることを

終わりにするにはどのように声を掛けるか

考えてください

 

3次の楽しみをどのように伝えるか

考えてください

 

4明日からこれを意識しましょう

 

今日の記事はこれで終わりです

ありがとうございました

 

また次の記事も

読んでみてください!