いい加減にして欲しい。兄弟で物を取り合った時は・・・

こんにちは

えっちゃん先生です!

 

今日はお子さんがいつも

兄弟で物を取り合っていて困る

というお母さんに向けて

 

兄弟で物の貸し借りが

できるようにするための

重要なポイント

裏技をご紹介したいと思います

 

これを実行することによって

 

あなたは

兄弟で物を取り合うことに対して

怒ることがなくなり

穏やかに過ごすことができ

子育ても楽しくできます

 

逆に、

 

これをあなたが

意識していないと

 

毎日言い合いをするお子さんたちに

イライラしてしまい

ストレスが溜まり

子育てすることが辛いと思うように

なってしまいます

 

子育てが辛いと思うということは

大事なお子さんのことが嫌いに

なってしまうことになります
 

 

こうならないためにも

今日の記事はしっかりと

マスターしてくださいね!

 

 f:id:happy_kosodate:20200319221622j:plain

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

そして、今日紹介するポイント

兄弟での貸し借りができるようにするためには

 

「年上なんだから」は使わないで

順番に使えるようにすること

 

です!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

私は保育士をしているのですが

多くの保育士さんは

貸し借りでの喧嘩の時これを実行しています!

 

例えばあなたが

おもちゃの取り合いをしている兄弟に

話をしようと

しているとします

 

その時に

お兄ちゃんなんだから貸してあげなさい」

我慢しなさい」と

言っていませんか?

 

ちゃんと物の貸し借りができるように

したいのであれば

順番に使っていけるようにしましょう

 

兄・姉だからと我慢させるのは

よくありません

弟・妹のためにもなりません

 

先に使っていたのはどっちなのか

どれくらい使っているのか

など配慮しながら順番に

使っていけるようにしましょう

 

f:id:happy_kosodate:20200319221853j:plain

 

そうすれば貸し合うことを覚え

自然と譲り合って貸し借りを

することができます!

 

私はいつもこのようにして

貸し借りができるようにしています

 

f:id:happy_kosodate:20200319221823j:plain

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

それでは今すぐにやって欲しい

ワークを出したいと

思います。

 

1兄弟で物の取り合いを

しているとします

 

2どちらが先に使っていたか

どれくらい使っているか

聞いてください

 

3両方が平等になるように

時間を決めて使うように話をします

 

4貸せたときは褒めてください

 

これからこれを意識して話をしましょう

 

今日の記事はこれで終わりです

ありがとうございました

 

また次の記事も

読んでみてください!